次に、人間の本質としては、「自己中心性」と云うことです。人はそれぞれが違い、自分の価値感、性格、得手・不得手があり、自分のフィルターを通して世界を見ています。自分を中心にしか物事を見る事が出来ません。例えば車を運転していて、前の車が急ブレーキを踏んだら、「何で急に止まるんだ!」と思うかもしれません。でも、その人から見れば「飛び出しがあったから止まった」だけかもしれない。私たちは、自分の視点・立場からしか世界を見ていない。だから、「正しい・間違っている」より、「視点が違う」と考えると、衝突を避けることが出来ます。意見されたり、指摘があれば、違う見方があると、一歩引いて考えることが大切です。