Skip to content
自分の本当の価値を高めよう

株式会社 ウィルサンクス

  •  お問合せ
  •  会社概要
  •  働く人の誇りと元気を引き出すお手伝い
  •  公開講座

菊本 和男 kikumoto kazuo

「感謝・初心・念い」を自分らしく言葉で行動で伝えましょう

自律型人材育成アドバイザー

ヒューマンスキルトレーナー 

人材育成・研修業に携わって30年。700社以上の企業に関わり、経営者から新入社員の研修や面談を実施してきました。働く方、ひとり一人が誇りと元気を持って活躍できるように、自分の価値を高めるためのお手伝いをしています。


  株式会社 ウィルサンクス   代表取締役 

国家資格キャリアコンサルタント

JCDA認定CDA  IWAMマスター

すべては咲顔のために 

  • ストレスへの対処
  • AI時代に求められる人材
  • 考えと姿勢
  • 働きがいを見つける
  • レジリエンス

表示できるコメントはありません。

月: 2023年5月

Uncategorized

楽しみつづける

By kikumoto kazuo | 2023年5月30日 by kikumoto kazuo

いつも活き活きと、仕事もプライベートも充実して楽しんでいる人がいます。人生を楽しみつづけている、そんな人達をよく見てみると、決して裕福で、気楽だからで…

Continue reading

Uncategorized

考えと姿勢 

By kikumoto kazuo | 2023年5月27日 by kikumoto kazuo

私たちの姿勢は感情や考えにまで反映されます。幸せなときはウキウキして、背筋を伸ばして弾むように歩くでしょう。落ち込んでいるときは前かがみで、背中が丸く…

Continue reading

Uncategorized

K Y

By kikumoto kazuo | 2023年5月24日2023年5月24日 by kikumoto kazuo

様々な場面で、よくKYと耳にしますが、K(空気)Y(読めない)と「場の吸気」を読めないことで使い、空気を瞬時に読み取る状況判断能力が重要視されています…

Continue reading

Uncategorized

頭のストレッチ

By kikumoto kazuo | 2023年5月22日 by kikumoto kazuo

仕事に取り組むにも、遊びや旅行を楽しむにも、まず体力が欠かせません。体力には三つの要素があり、筋力・持久力・柔軟性があります。三つの要素で年齢が上がる…

Continue reading

Uncategorized

レッテルを貼る

By kikumoto kazuo | 2023年5月19日 by kikumoto kazuo

レッテルを貼るとは、辞書には「一方的にその人物の人格や能力などの格づけをする」また「多様性を無視して、単純な類型(パターン)の枠組みで捉えて、その類型…

Continue reading

Uncategorized

意見を交わす

By kikumoto kazuo | 2023年5月17日 by kikumoto kazuo

人は誰もが、自らの価値観や考え方を持っています。十人十色です。仕事においては、お互いの考えや意見を出し合うことで考えが深まり、仕事の完成度が高まって行…

Continue reading

Uncategorized

多様性を受け入れる

By kikumoto kazuo | 2023年5月13日2023年5月13日 by kikumoto kazuo

世の中には、自分とは異なる価値観や性質を持つ人々が存在します。そして現代は、社会全体を通して多様性を受け入れ、変化していくことが求められています。多様…

Continue reading

Uncategorized

早起きの効用

By kikumoto kazuo | 2023年5月12日 by kikumoto kazuo

現在のスピード社会で次々と課題や仕事が押し寄せてくる中、時間を守って、事に対応するのは至難の業です。それには先ず、一日の終わりに翌日の予定を確認・整理…

Continue reading

Uncategorized

土俵に乗せる

By kikumoto kazuo | 2023年5月9日2023年5月16日 by kikumoto kazuo

挨拶することは、相手の存在を認める事になります。認める事の反対は、無視する事です。人は無視される事に敏感に反応します。人は自尊心の塊なのです。リーダー…

Continue reading

Uncategorized

時間を守る

By kikumoto kazuo | 2023年5月8日 by kikumoto kazuo

仕事において予定通りの時間に運ばないことは多々あります。納期が遅れたり、アポイントの時間に間に合わなかったりする時、事前に相手にどれくらい遅れるのかを…

Continue reading

投稿ナビゲーション

過去の投稿

Archives

  • 2025年5月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月

Categories

  • Uncategorized
©2025 自分の本当の価値を高めよう | WordPress Theme Design by Superbthemes